fbpx
Local Prime

TOPIC/読み物

Pearl Connectionのアクセサリー作り体験で真珠のまち「神戸」を体感!

真珠のまち神戸

皆さん、神戸が「真珠のまち」であることはご存じですか?
実は世界に流通する真珠の約7割が神戸で選別・加工されているのだとか。
そんな神戸市の地場産業である真珠加工は世界的にも高い信頼と評価を得ているそう。
真珠と聞くとちょっとお高そうだし、ましてや本物の真珠となると気軽に手が出せない、、、と思う方もいらっしゃると思いますが、今回は神戸でお手軽に真珠のアクセサリー作りができる体験に行ってきたので、ご紹介します!!

Pearl Connectionについて

合同会社Pearl Connection

真珠のアクセサリー作り体験ができる施設が、合同会社Pearl Connection。
「真珠で人と地域を繋ぐ~真珠のネックレスのように唯一無二の私たちを結び輝かせる~」を理念としていて、「真珠のまち神戸」や真珠を広く普及させたいと活動している団体です。
具体的な活動内容として、真珠の販売や体験の提供、真珠を絡めたSDGsのセミナーを開催したり、お客様を真珠のストーリーがある場所にご案内したりしているそう。
ロゴマークの頂点はパールホワイト、周りはSDGsの17色をイメージし、SDGsに貢献していくという決意を表しているとのこと。
6人の女性が代表社員というユニークな形態で、それぞれ全国通訳案内士やライター、アイドルといった多種多様な専門分野で活躍されています。
また、Pearl Connectionの「兵庫・神戸の真珠産業・文化の魅力体験」はSDGs体験型地域プログラムとして、ひょうごフィールドパビリオンにも認定されています。

*ひょうごフィールドパビリオンとは?

そんな魅力的なPearl Connectionですが、2023年6月、東遊園地近くに真珠の体験ができる施設を開設しました。

アクセスは連節バス「ポートループ」で!

連節バス「ポートループ」

三宮駅から徒歩10分ほどでも到着しますが、夏の暑い日等には長さ18mの連節バス「ポートループ」に乗ってみるのもおススメです。
ちなみにお得なチケット「Kobe 1-day loop bus ticket」についてはご存じですか??
なんと1日700円でシティーループ、ポートループ、神姫バスの路線バス(山手線・神戸空港線を含む神戸中心エリアを運行する路線バス)が乗り放題になるデジタル乗車券。
事前に決済しておけばスマホを運転手に見せるだけでスムーズに乗り降りができるので、チケットを買いに行く必要もないんです!
上手に活用して楽しい1日を過ごして下さい~

▶購入はコチラから

真珠のアクセサリー作りを体験!

Pearl Connection

Pearl Connectionは市役所・東遊園地前のバス停からすぐのビルの2階、エレベータを右に出て、突き当りにあります。

Pearl Connection
Pearl Connection

中に入るとかわいいミニチュアのお家がチラホラ。

Pearl Connection
Pearl Connection
Pearl Connection

屋根には真珠、壁や窓は真珠の母貝の貝殻を使っているみたいです。
じつはこのお家の屋根部分だけで本物のお家が買えてしまうほどのお値段がするそう、、、
眺めるだけで精いっぱいです、、、

さて、お待ちかねの体験内容についてですが
①機械を使って真珠に穴をあけピンバッジやブローチを作成する真珠加工体験/3,300円
使用するのはアコヤ真珠(日本の代表的な真珠、主に西日本でとれる)

機械を使って真珠に穴をあけピンバッジやブローチを作成する真珠加工体験/3,300円

②日本の伝統工芸「金箔・銀箔」を真珠に貼り、ピアスやネックレスを作る体験/5,500円
使用するのは黒蝶真珠・白蝶真珠(別名タヒチ真珠、海外産の大きい真珠)
の2種類あります。
ちなみにこの大きさの黒蝶真珠と白蝶真珠をデパートや宝飾店で購入すると2万円近くもするそう。
それが5,500円で作れるなんて、とてもお得な体験商品ですね!!

そんな貴重な情報を聞いてしまった私はもうピアス一択です!笑(イヤリングもできます)
まずは色選びから。
黒蝶真珠と白蝶真珠、とても迷いましたが実は私、人生初の真珠「ファーストパール」だったので王道の白色を選ばせていただきました。
つるつるでかわい~
色が決まれば次は真珠選びです。
生き物から生まれた真珠はよく見ると個性豊かで2つと同じものはないそう。微妙に違うペアも本物の良さということで、ここでもまたまた迷い中。

う~ん、キミに決めた☆
う~ん、キミに決めた☆

続いて金箔と銀箔、どちらを真珠に貼りつけるかを選び、自分の好きな大きさに爪楊枝で刻んでいきます。

ここで一番注意しなければならないことが鼻息です!
とても軽いので笑うとすぐに飛んで行ってしまうみたいです(笑)
私は銀箔をチョイスしましたが、銀箔は金箔よりも飛びやすいのでさらに要注意ですね!

次は接着剤を混ぜてつくります。

接着剤

二剤混合タイプでプロの加工業者さんも使用されている接着剤のようです。
接着剤を混ぜ終えたら、銀箔を貼りたいところに塗っていきます。
センスが問われますね、、、
そしていよいよ、爪楊枝やピンセットで銀箔を貼りつけていきます。

細かい作業

細かい作業で凄く集中していたので私は一言も話しませんでしたが、その甲斐あってか鼻息対策はばっちりでした!

真珠

ぐるっと真珠を一周するデザインにしてみましたがどうでしょうか??

乾かしている間に真珠に関するミニセミナーを受講。

神戸で真珠が発展した理由や歴史、SDGsについて学びます

真珠についてはもちろん、神戸で真珠が発展した理由や歴史、SDGsについて学びます。
冒頭でもお伝えしました神戸が真珠のまちと言われている理由としては
①真珠の生産地に近い、関西最大の港「神戸港」があったから
②そもそも神戸が貿易都市として実績があったから
③加工技術を求めてさらに加工業者が集まり技術を高めあったから
④六甲山に反射する北側の明かりが真珠加工の工程に適していたから
だそう。
こうして世界中が欲する真珠を神戸で大量に流通させることができたんですね!

Pearl Connection

より多くの人に真珠の魅力を知ってほしい、好きになってほしい、というPearl Connectionの皆様の思いがひしひしと伝わるセミナーです。

体験を終えて

本物の真珠で世界に一つだけのオリジナルアクセサリーをつくるという貴重な体験ができました。
手間暇かけて作ったので愛着が沸いて何時間でも見てられそう。
結婚式などの特別な行事だけでなく、普段から気軽に身に着けてオシャレを楽しむのも素敵ですよね。
真珠は女性にとって憧れですが、気軽に手が出せない…そういう思いをお持ちではないでしょうか。
実際、私自身も真珠自体には興味はありましたが「高そう」「本物はまだ早いかな」という思いから無意識のうちに避けていたように思います。
そういった方におススメしたいのが「本物の上質な真珠に触れられる場所」でもあり、「真珠デビューができるきっかけの場所」でもあるPearl Connectionの真珠アクセサリーづくり体験。

ご興味がある方はぜひ行ってみてください!


(編集部/KANADE)

※本記事は2023年9月時点の情報です。価格は税込み表示です。商品内容や価格が変更となる場合があります。

合同会社Pearl Connection

住所兵庫県神戸市中央区磯辺通4-2-8田嶋ビル3階1号室
アクセス各線三宮駅から徒歩20分
ポートループ「東遊園地・市役所前」停留所から約5分
駐車場なし
HPhttps://pearlconnection2025.com/
SNShttps://www.instagram.com/pearl_connection/
その他現在、体験は不定期開催のため、体験希望の場合は
HP・SNSからお問合せをお願いいたします。
TOPへ