fbpx

記事・読み物

大人気パティスリー「LE PETIT BLUE」パティシエとのコラボ企画!兵庫県産フルーツを使った夏のタルト作り

巷では、日本で一番おいしいタルトだと絶賛されている「LE PETIT BLUE」のフルーツタルト。パティシエに直談判してついに実現した夢の企画です。完成したタルトは箱に入れてそのまま持ち帰り。 さらに体験の最後には、パティシエが用意したタルトを味わいながら、ほっと一息おつかれさまタイムも。 体験と感動が両立する、まさに“フルーツタルトのフルコース”です。

世界にひとつ、自分だけのフルーツタルト完成!

夏休みということもあり、親子での参加も目立った今回のワークショップ。姫路の人気パティスリー『LE PETIT BLUE』のパティシエが、季節のフルーツタルト作りを丁寧にレクチャーしてくれました。


体験内容

・パティシエ特製タルトを試食

・シュクレ生地の仕込み(タルトのクッキー生地)

・アーモンドクリームの仕込み

・型に生地を仕込むコツを学ぶ

・季節のフルーツをカット&盛り付け


仕上げた5号ホール(直径15cm)は、嬉しいお持ち帰り付き。


シュクレ生地やアーモンドクリームのレシピを学び、メインであるタルト生地を上手に成型するコツを、粘土を使用しながら実際に型にはめ込むなど実践しながら学びます。

シェフの実践にみなさん釘付け。プロの技を盗もうと必死です。

続いてはフルーツのカット。今回はバナナ、グレープフルーツ、いちご、キウイ、そして兵庫県産のブルーベリーを使用。参加者同士で協力しながら切り分け、仕上げの盛り付けは一人ひとりのセンスに委ねられます。どの作品も個性が光り、まるでお店に並ぶような華やかなタルトが完成しました。

最後は、LE PETIT BLUE自慢のタルトを試食。香寺ハーブガーデンのハーブティーと一緒にいただき、参加者は「これが目当てでした!」と言わんばかりに大満足の表情。大人も子どもも夢中になれる、笑顔あふれるひとときとなりました。

大塩駅すぐ、まちの人気ケーキ屋さん

最後は、LE PETIT BLUEパティシエ作の絶品タルトのご賞味タイム。今回は香寺ハーブガーデンのハーブティーと一緒にいただきました。

巷では、日本で一番おいしいタルトだと絶賛されている「LE PETIT BLUE」のフルーツタルトは超絶品。参加者の皆さん、これが目当てでしたと言わんばかりにぺろりと完食されていました。

大人子ども関係なく多くの方に参加していただき、みなさんわいわい楽しそうにされておりとてもうれしい光景でした。

山陽電車の「大塩駅」降りてすぐのまちのケーキ屋さん。イートインスペースもあり、平日休日問わずたくさんのお客さんで賑わっています。

ショーケースにはおいしそうな、いや、おいしいケーキがたっくさん!
オリジナルドリンクもすごくおいしいのでセットで注文するのもおすすめです。

また、店内にはLE PETIT BLUE発のスイーツブランド「SHIOTO(シオト)」の商品も並びます。「瀬戸内海の天然塩」をテーマに、地元企業とタッグを組んで2023年春に立ち上げたブランドで、瀬戸内の天然塩といろんな食材を組み合わせて「甘く風味豊かで、ちょっぴりしょっぱい」お菓子で、百貨店でも催事出店されています。

(編集部 水野)

※本記事は取材時点の情報です。価格は税込み表示です。商品内容や価格が変更となる場合があります。

大人気パティスリー「LE PETIT BLUE」パティシエと兵庫県産フルーツを使った季節のタルト作り

店名パティスリー  ル プティブルー
住所兵庫県姫路市大塩町宮前17
電話番号079-254-6066
営業時間10:00~18:00(イートインのラストオーダー17:00)
定休日月曜日・火曜日
URLhttps://lepetitbleu.thebase.in/
SNSInstagram | @le.petit.bleu.himeji
アクセス▽車の場合
姫路バイパス「別所IC」から南下し約25分
▽電車の場合
山陽電鉄本線「大塩駅」徒歩2分
TOPへ