fbpx

記事・読み物

【姫路】時間をとってゆっくり行きたいスポット、おすすめ3選

書寫山圓教寺
書寫山圓教寺

初めて姫路を旅した時は慌ただしく観光名所を巡ったという人に、2度目以降は少しゆっくりと滞在を楽しむ旅をおすすめします。今回選んだのは3カ所、『書寫山圓教寺』は、ゆっくりと参拝してから景色を楽しみながら散策。『姫路市書写の里・美術工芸館』では、ゆっくり書画や工芸品などを鑑賞。『姫路まえどれ市場』では、新鮮な魚介類をランチに食べてお土産を選ぶ時間を楽しみましょう。

書寫山圓教寺

書寫山圓教寺
書寫山圓教寺

『書寫山圓教寺』は、標高371メートルの書写山の山上にある天台宗の古刹です。31ヘクタール以上の広さがある山上一帯に、本堂、塔頭、歴史建造物などが点在しています。ふもとから山上までロープウェイでの約4分間は、山と街と瀬戸内海を望む抜群の眺望です。
西国三十三観音霊場の第27番札所であり、ご本尊の六臂如意輪観世音菩薩がまつられている「摩尼殿」で、御朱印をいただくことができます。

「摩尼殿」

「摩尼殿」は、京都の清水寺と同じ舞台造りで、国の重要文化財に指定されています。同じく国の重要文化財の「大講堂」「食堂 (じきどう)」「常行堂」は、NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』(2014年)やハリウッド映画『ラストサムライ』(2003年)のロケでも使われました。

詳しくはこちらから 『書写山圓教寺』ロープウェイで気軽に行ける紅葉・新緑が美しい大伽藍

書寫山圓教寺

住所兵庫県姫路市書写2968
電話番号079- 266-3327
開館時間冬季8:30~17:00、春〜秋季 8:30〜18:00(日祭日は延長あり)
志納金中学生以上500円、小学生300円。
※山上巡回マイクロバスは往復500円で利用可
定休日なし
アクセス神姫バス姫路駅北口「10番のりば(8系統)」から「書写山ロープウェイ(圓教寺)行き」で約30分。山上までロープウェイで約4分
※「書写山ロープウェイ」は2025年1月20日(月)~3月23日(日)までの間、定期点検に伴い運休(https://www.mt-shosha.info/)
駐車場約270台(書写山ロープウェイ)
URLhttp://www.shosha.or.jp

姫路市書写の里・美術工芸館

圓教寺のある書写山のふもとに建つ「姫路市書写の里・美術工芸館」は、姫路市出身の元東大寺別当・清水公照氏(1911~1999)の書画や泥仏(陶芸)などの作品、同館のコレクション、姫路の伝統工芸品、全国の郷土玩具などを展示しています。常設展の他に、年間5~6回の特別展示や様々な工芸教室、コンサートなどのイベントも開催しています。

「清水公照 泥仏の世界」/写真提供:姫路市書写の里・美術工芸館
「清水公照 泥仏の世界」/写真提供:姫路市書写の里・美術工芸館

姫路の伝統工芸品である姫路はりこ、姫路こま、姫山人形は、展示に加えて日曜や祝日を中心に、職人による製作工程の実演が行われます。開館日には、姫路はりこと姫路こまの絵付け体験ができるので、旅の記念にぜひチャレンジしてみましょう。同館の入口付近の竹林では、国の伝統的工芸品「丹波焼」の作家の陶芸作品も見ることができます。

姫路市書写の里・美術工芸館

住所兵庫県姫路市書写1223
電話番号079- 267-0301
開館時間10:00~17:00(入館は16:30まで)
入館料一般500円、大・高校生300円、中・小学生70円
休館日月曜 (休日を除く)、休日の翌日 (土・日曜、休日を除く)、年末年始 (12月25日~1月5日)
アクセス姫路駅より神姫バス「書写山ロープウェイ」行きで終点下車、徒歩3分
駐車場45台
URLhttps://www.city.himeji.lg.jp/kougei/

姫路まえどれ市場

姫路まえどれ市場
姫路まえどれ市場

姫路市の目の前に広がる播磨灘は、穏やかな気候で自然環境にも恵まれ、多様な魚貝類が生息しています。この豊かな漁場でとれた魚を直接買ったり食べたりできるのが、『姫路まえどれ市場』です。運営するのは、一漁港あたり日本一の漁船数を誇る坊勢漁業協同組合。水揚げされたばかりの魚を店内の生け簀に放ち、新鮮な状態でさばいてもらえます。

『彩り海鮮漬丼』
『彩り海鮮漬丼』

店内の「まえどれ食堂」では、とれたての魚を使った定食や丼が味わえます。季節の魚がたっぷりのった『海鮮丼』、魚を特製だれに漬けた『彩り海鮮漬丼』が人気で、どちらも漬物と具沢山の味噌汁付きで1,650円。予約制でBBQも楽しめます。また、鮮魚に加えて、調味料や加工品といった地元の特産品も買えますよ。

詳しくはこちらから 【姫路】播磨灘の新鮮な魚介類が並ぶ『姫路まえどれ市場』で海鮮料理やバーベキューを楽しもう

姫路まえどれ市場

住所兵庫県姫路市白浜町字万代新開甲912-18
電話番号079-246-4199
営業時間平日10:00〜15:00、土曜・祝日9:00〜16:00、日曜7:30〜16:00
【食堂】平日11:00〜14:30(L.O.14:00)、土・日曜、祝日11:00〜15:00(L.O.14:30)
【BBQ】最終受付 平日13:30、土・日曜、祝日14:00
※活魚・鮮魚調理の最終受付 閉店30分前
定休日水曜、第2・4火曜(祝日の場合は営業)
アクセス・山陽電鉄白浜の宮駅から徒歩約15分
・土・日曜、祝日:姫路駅南口から神姫バス20分乗車、バス停姫路とれとれ市場下車、徒歩すぐ
駐車場100台
URLhttps://boze.or.jp/shop/

※本記事は2025年1月時点の情報です。価格は税込み表示です。商品内容や価格が変更となる場合があります。

TOPへ