TOPIC/読み物
芦屋の山手に建つヨドコウ迎賓館。日本に現存する貴重なフランク・ロイド・ライト建築は最高の写真映えスポット
芦屋の山手、緑深い崖の上に建つ「ヨドコウ迎賓館」。その端正な佇まいはいまも人々を魅了してやみません。ここは本物のエレガンス、紛れもないハイソサエティの暮らしぶりを今に伝える、まさに阪神間最強のフォトスポットと言って過言ではないでしょう。
元は櫻正宗の当主の別荘でした
ヨドコウ迎賓館は、元々は神戸の酒造会社、櫻正宗の八代目当主山邑太左衛門が別邸として建てた住宅でした。竣工したのは1924年(大正13年)。賓客などを招くことが多く、いつしか迎賓館と呼ばれるようになったそうです。
1947年に淀川製鋼所の所有になり、社長邸として使われたり、一時は同社の独身寮になっていた時期もあるといいます。この美しい建物で暮らすことができるなんて、なんと幸せなことかと思いますが、実際には駅からものすごい坂道を上って帰らなければならない、近くにお店が全然ない、冬場はとても寒い、など結構辛いこともあったのだそうです。
日本に現存する貴重なフランク・ロイド・ライトの建築
設計は有名なアメリカの建築家、フランク・ロイド・ライト。有名な「落水荘」や東京の帝国ホテル(現在は愛知の明治村に一部が移設されています)など、数々の名建築を設計しました。ライトは1922年に帰国してしまったので、その後は弟子の遠藤新と南信が引き継いで建設が進められたそうです。
ライトが設計した住宅で日本に現存するものはここだけで、1974年には国の重要文化財に指定されています。
弟子の一人、遠藤新が手がけた建物が、もうひとつ阪神エリアにあります。西宮市の甲子園ホテルです。ここは1930年に武庫川と枝川の分岐点、白砂青松の風光明媚な場所に建てられ、戦前はリゾートホテルとして営業していました。戦後は進駐軍に接収され、その後荒廃していたところを武庫川女子大学が譲り受け、いまは同大学の建築科などが入っています。時折一般公開もされており、その美しい姿を見ることができます。
師弟の作品だけに、甲子園ホテルとヨドコウ迎賓館には、どこか似通った雰囲気があります。
ヨドコウ迎賓館の歩き方
さて、実際にヨドコウ迎賓館を訪ねてみましょう。国道43号、芦屋の精道の交差点を北に折れて、芦屋川沿いを上っていきます。やがて道は急な上り坂にさしかかりますが、そのすぐ先、左手にヨドコウ迎賓館の駐車場があります。
駐車場から見上げると、迎賓館の端のテラスが見えます。バックの青空に映えて、いまにも中世の貴婦人が顔を覗かせそうな佇まいです。
急な歩道を少し上ると、入り口が見えてきます。そこからしばらく行くとエントランス。重厚な大谷石のピロティに、水盤があしらわれています。
すぐの階段を上がると、やや幅の狭いドア。くぐると一気に空間が広がって、溜息が出るような美しい応接室があります。石造りの壁に重厚なマホガニーの木の感触、三方に広がる大きな窓からは零れるような緑。この建物全体に多く使われている大谷石で造られた暖炉。天井近くにぐるりと設えられた高窓から日の光が差しています。大正時代の、本物のエレガンスというのはこういうものなんでしょう。
さらに階段で三階に上がると、建物の外観から想像しにくいのですが、三間続きの広い和室があります。元々ライトの設計に畳敷きの和室はなかったところに、施主の強い希望で作られたのだそうです。独身寮時代はきっと、ここに若い社員さんが暮らしていたのかなあ、なんて想像しながら見せていただきます。この建物に広く使われている四角い植物のモチーフが、銅板で欄間に使用されています。和と洋の思いがけない融合がなんとも言えない心地よい空間を創り出しています。
三階には他に家族の寝室と、二つの洋室があります。その一つには、オリジナルグッズを扱う小さな売店があります。
四階は食堂と調理室、バルコニーがあります。ヨドコウ迎賓館は高台の、ほぼ崖の上といった場所にありますので、このバルコニーからは芦屋の街が一望できます。また、複雑な幾何学模様が美しい大谷石の外壁も間近に見ることができます。
建物の前を通る県道は、北へ行くと芦有道路を経て奥池や有馬に続く道です。一気に山を登っていく道ですが、この辺りは中でも特に傾斜のきつい区間です。そんな傾斜地の高低差を巧みに利用して、ヨドコウ迎賓館は建てられています。この自然の地形を利用する建て方こそ、ライト建築の特徴と言えるかも知れません。四階建ての建物ですが、自然の景観とよく馴染んで実に品があります。
訪ねてみませんか、ヨドコウ迎賓館
どこを撮っても写真映えする本物のフォトスポット、ヨドコウ迎賓館。休館日には一部もしくは全館の貸し切りもできます。例えば前撮りやフォトウェディングなどにもきっと素晴らしいと思います。
知る人ぞ知る阪神エリア最強クラスの写真映えスポット。ぜひ一度お訪ねください。
開館時間は10:00~16:00(入館は15:30まで)、入館料は大人500円、小・中・高校生200円、その他シニア、団体、お身体の不自由な方などの割引もあります。開館日は基本水曜日、土曜日、日曜日及び祝日ですが、あらかじめホームページ等でご確認ください。
(ライター 小嶋)
※本記事は2023年9月時点の情報です。価格は税込み表示です。商品内容や価格が変更となる場合があります。
ヨドコウ迎賓館
住所 | 兵庫県芦屋市山手町3-10 |
電話番号 | 0797-38-1720 |
営業時間 | 10:00~16:00(入館は15:30まで) |
開館日 | 水・土・日曜日と祝日 イベント期間中は異なる場合がありますので、開館カレンダーをご確認ください。 |
アクセス | 阪急神戸本線「芦屋川駅」より北へ徒歩10分 JR神戸線「芦屋駅」より北西へ徒歩15分 阪神本線「芦屋駅」より北へ徒歩20分 |
駐車場 | あり(無料) |
HP | https://www.yodoko-geihinkan.jp/ |
ライター 小嶋あきら
猫とベスパが大好きな、ちょっと写真も撮れるライター。前回の万博をおぼろげながらに記憶している、そんな世代です。こわい話は好きだけど実はかなり真剣におばけはこわいです。兵庫県西宮市在住。