記事・読み物
【神戸シティーループで行くVOL.1】この季節にピッタリの開運パワースポット5選
待ちわびた春。心地よい風が吹き、暖かく過ごしやすくなり、思わず身も心も弾んでしまう…そんな季節が今年もやってきました!
春といえば、出会いの季節。新しいクラス、新しい職場、新しい環境に身を置く機会が多くなります。これまでとは違ったステキな新しい出会いがあると毎日ワクワク、ドキドキしますよね。この恋が実りますように、とついつい神頼みしてしまう…なんて経験がある方も多いのではないでしょうか。
オシャレな街として有名な神戸には、実は興味深いパワースポットが盛りだくさんなんです。この特集では、神戸のバリエーション豊かなパワースポットや運気UPスポットを5か所ご紹介します。さらに神戸の観光に便利なシティーループバスを有効活用すれば、日帰りですべて制覇することも可能!
この春ステキな出会いがあったあなたも、これからというあなたも、運気も元気もUPするパワースポットを巡ってみませんか?
『シティーループ』ってなに?
『シティーループ』とは、北野異人館をイメージしたレトロなデザインが特徴のバスです。グリーンを基調とした外観・内装から「走る異人館」とも称されていて、オシャレでかわいいと評判です。三宮、北野異人館、新神戸駅、南京町、旧居留地、ハーバーランドなど神戸中心部の主要な観光スポットを1周約65分でグルグルと運行している、乗るだけで気分が上がること間違いなしの乗合バスなんです。
神戸観光の際、複数のスポットを巡るにはシティーループとポートループの1日乗り放題乗車券がおトク!これから紹介するスポットへは、シティーループやポートループを使って効率よく周遊していただくことをオススメします!
※ポートループとは、2つのバスが繋がった全長約18mの連節バスで、近年開発が進んでいるウォーターフロントエリアを中心に運行しています。
●使用期限:2022年12月31日(土)まで
●購入方法:窓口及びアプリ(PassRu、RYDEPASS)で購入
●予定販売枚数:30,000枚(なくなり次第販売終了)
※好評につき、半額のバスチケット完売いたしました!
かわいい見た目とはうらはら、魔除けやお守りとされてきた「とんぼ玉」制作体験!
とんぼ玉とは、色とりどりのガラスにいろいろな模様をあしらった、穴の開いたガラス玉のことで、トンボの複眼に似ていることからその名前がついたといいます。歴史の授業で学んだことのある「勾玉」もとんぼ玉の一種で、とんぼ玉は古代より魔除けやお守りとして身につけられてきたそうです。悪いことから身を守るという役割だけでなく、近年は、かわいい装飾品としても女性を中心に人気なんです。
そんなとんぼ玉の制作体験ができるスポットが、なんと神戸の中心部にあります。その名も『KOBEとんぼ玉ミュージアム』。まずはお好きなガラスの色や模様を選び、スタッフさんのレクチャーを受けながらガラス棒をバーナーで熔かして、世界にひとつだけのマイとんぼ玉を作っていきます。かわいい色やシーズン限定のガラスがたくさんあって、選ぶのに迷ってしまいます。ちなみに、春の限定パーツ「桜・いちご・ちょうちょ・てんとう虫」が登場しました!春模様のとんぼ玉を作ってみよう!(無くなり次第終了)
熱したとんぼ玉が冷めるのを待つ間は、『KOBEとんぼ玉ミュージアム』常設展示や企画展示作品のご見学、ショップでお買い物、別売りのアクセサリーパーツを選んでアクセサリー制作など館内で過ごせるだけでなく、いったん外へお出掛けいただいてもOK。1泊旅行の1日目に制作して、2日目に受け取る、なんてこともできちゃいます。自分だけのかわいいオリジナルとんぼ玉を身に着けて、運気を逃がさないようにしましょう!
Info
名称:KOBEとんぼ玉ミュージアム
住所:神戸市中央区京町79番地
日本ビルヂング2F
電話番号:078-393-8500
営業時間:10:00~19:00
定休日:年末年始 12月31日~1月2日
公式HP:https://lampwork-museum.com/
アクセス:【シティーループ最寄り停留所】三宮方面から「市役所前」、ハーバーランド方面から「旧居留地(市立博物館)」「京町筋」
新幹線の駅から徒歩10分!雄大な滝を見ながら『おんたき茶屋』でくつろぐ。
神戸の中心街といえば三宮で、新神戸は新幹線を利用するための場所、住宅街が多くある場所。新神戸に対して、関西の方はそのようなイメージを抱く方が多いのではないでしょうか。しかし、実は新神戸駅から徒歩わずか10分で、そんな認識をくつがえすほどの大自然を体感できるパワースポットに行けちゃうんです!
駅から降り、山側に進むとちょっとした登山感覚の遊歩道や階段があり、標示に従ってハイキングを続けると、雄大な「布引の滝」にたどり着きます。大自然の中で森林浴を楽しみながら汗を流して、雄大な滝の流れを臨むだけでも十分癒されますが、もう少し階段を登ると見えてくる『おんたき茶屋』で滞在すると、さらにパワーがわいてきます!
『おんたき茶屋』は、滝の絶景を見下ろしながら休憩できる、大正3年創業のお茶屋さん。
「となりの人間国宝」や「おとな旅あるき旅」などの関西の有名テレビ番組の取材にも多く取り上げられているお店で、名物のおでんと一緒に瓶ビールを味わうことができる憩いの場として登山客らに親しまれてきました。おでんの他色々なお料理があり、特にぜんざい、抹茶セットが大人気!登山好きの常連さんだけでなく、若い女性やカップル、外国人のお客さんも多く訪れています。彼らを惹きつけている要素として、都会にいながら滝を見て美味しいものを食べてくつろげるという魅力ももちろんですが、一番の魅力は店主の方のお人柄だと断言できます。
4代目店主の山口公子さんはいつも明るく笑顔がステキな方で、彼女を目当てに訪れるお客さんも多いんだとか。常連さんが多そうで入りづらい…と二の足を踏んでしまうかもしれませんが、ご心配無用です。山口さんの暖かい接客で、初めての方でも気軽にお越しいただけます。
名物のおでんダシは、衛生面を考えて継ぎ足しをせず、山口さんが毎朝6時に仕込んでいる、こだわりのダシ。この特製おでんがあれば、勝手にビールが進んじゃいます。この春は運動と食事も兼ねて、日々の疲れを癒すパワースポットへ出かけてみては?
Info
名称:おんたき茶屋
住所:神戸市中央区葺合町布引遊園地45
電話番号:078-241-3484
営業時間:お昼前から夕方まで
定休日:木曜休み
アクセス:【シティーループ最寄り停留所】「新神戸駅前」バス停から徒歩10分程度でアクセスできます。
注意事項:動きやすい服装でお越しください。
神戸南京町で中国の縁起物『花文字』に触れる
神戸の観光地として有名な中華街、南京町。ここにも縁起のいいスポットがあります。中国には古くから花文字という伝統郷土芸能があり、「福」「寿」「愛」などの文字を縁起がいいとされている絵(竹、鳥、蝶々…など)を使って表現します。南京町にある「花文字 小雪華」では、幼少期より書道の腕を磨き花文字の技法を受け継いだ陳展先生の作品が並び、先生のレクチャーを受けながら実際に花文字を書く体験ができます。
花文字は色彩に富み、一見すると花のようですが、よく見ると文字になっています。自分の名前や好きな文字を花文字で描き、飾ることによって運が好転したり、開運招福したりすると言われています。縁起物としてパワーがあるので、自分用はもちろん、結婚や出産などの人生のイベント時の贈り物としても素敵だと思います。花文字は、贈る側も受け取る側もハッピーになるプレゼントです。
花文字は、書道と絵画の組み合わせです。描かれている絵画、文字の色には、それぞれ意味があります。ご興味がある方は、自分用の場合も、どなたかに贈られる場合も、こうなりたい、こうなってほしいという願いを込めて、陳展先生に相談してみては?
Info
名称:小雪華
住所:神戸市中央区栄町通2丁目8番16号アセントビル1F
電話番号:078-335-6811
営業時間:11:00~18:30
定休日:不定休
(不定期で休日となりますので、ご来店の際には、お問い合わせください。)
公式HP:http://www.chinten.jp/
アクセス:【シティーループ最寄り停留所】三宮方面から「元町商店街(南京町前)」、ハーバーランド方面から「南京町(中華街)」
『北野天満神社』のユニークなおみくじで恋の成就を祈る
SNS映えする異人館、登録有形文化財のスターバックス神戸北野異人館店、世界一の朝食で有名な北野ホテル。これらは全国的に有名な、北野の代表的な観光地です。しかし北野には、若い女性を中心に近年盛り上がっている縁結びスポットがあるのをご存じでしょうか。
北野坂の高台にある北野町広場のさらに上、鳥居をくぐって60段の階段を登ったところに、北野天満神社はあります。北野天満神社からは、北野の象徴「風見鶏の館」や神戸市街の素晴らしい眺望が楽しめます。また、北野天満神社には、一風変わったおみくじや、水かけ祈願「かない鯉」があります。
たとえば「イチハラヒロコ恋みくじ」は、吉や凶といった概念がなく「出会うときは出会う」「どたんば せとぎわ 崖っぷち」「悪いけどこの恋は逃がさん」といった一言しか記載されていないので、その良し悪しを感性で読み取る必要があるというユニークさ。友達同士やカップルで見せ合うとさらに盛り上がりそう!
また、鯉に水をかけて祈願すると願いが叶うといわれる「かない鯉」も人気で、もともとは語呂合わせからくる言霊信仰の一種です。水を「鯉にかける」ところから、「恋にかける」として、恋愛成就のご利益を授かることができるとされました。水かけみくじは1枚300円、水に浸けると文字がジワジワっと浮かび出てきます。濡れている状態でしか文字が見えないので、乾燥して消えてしまう前に写真を撮っておきましょう!
異人館のイメージが強い北野ですが、実はこのように異人館以外の観光スポットも目白押しなんです。Local Primeでは、今後も北野の興味深いスポットやコンテンツをご紹介していきますので、どうぞご期待くださいませ!
Info
名称:北野天満神社
住所:神戸市中央区北野町3丁目12
電話番号:078-221-2139
アクセス:【シティーループ最寄り停留所】「北野異人館」バス停から徒歩5分程度でアクセスできます。
注意事項:坂道や階段がございますので、動きやすい服装でお越しください。
「恋が叶いすぎて怖い」と話題の『氷室神社 愛のポスト』
最後ご紹介するのは、「恋に効く」とパワースポット好きの女性たちに話題の、兵庫区にある『氷室神社』です。縁結びの神様である「れんあいべんてん様」が祀られており、源平合戦時には平通盛と愛妻が別れを惜しんだ場所とされ、恋にまつわる言い伝えが多いとされています。実はココ、閑静な住宅街に佇む神社でありながら、縁結びの結果にコミットする神社として日本全国から参拝者が訪れているんです。とにかくすごいのは、実際に縁結び祈願に訪れた人々のその後の幸せな様子が、ブログやSNS上で多数報告されているという点です。
特徴的なのが、”愛のポスト”に愛の手紙を投函して祈願する、というスタイル。本堂に『愛の手紙』と筆記具が用意されていますので、れんあいべんてん様にお手紙を書きます。愛の手紙は200円*2022年4月時点。ご利益をしっかりといただくために、他人から借りたお金ではなく、必ずご自身でご用意くださいね。
手紙にはまず本人と相手の名前を書きます。この人!というお相手がまだいない場合は、「身長は○○㎝」「外見は○○似」「性格は○○な人」等々、これから結ばれたい理想のタイプを想像しながらその特徴を書いてください。すると、その特徴ピッタリの方との出会いがあるかも?れんあいべんてん様への手紙が完成したら本堂内にある『愛のポスト』へ投函し、心をこめてお祈りしたら、縁結び祈願は完了です。参拝方法が楽しくて、ワクワクで心が満たされますね!
Info
名称:氷室神社
住所:神戸市兵庫区氷室町2丁目15-1
電話番号:078-531-2833
アクセス:「湊川公園」バス停から徒歩20分程度。
注意事項:動きやすい服装でお越しください。
バイヤーからのメッセージ
出会いの季節、春。新しい出会いがあれば、その分悩むこともあるでしょう。そして、恋愛や人間関係の悩みがあるときは、落ち込んでしまうこともよくあります。そんなときは案外、ひとりで考え込むだけでなくなにか行動に移してみると、道が切り開かれたり物事が好転したりするものです。
今回の5つのスポットは、なにかに悩んでいる、迷っている方々に対して、なにか行動のきっかけになればと思ってご紹介させていただきました。各スポットを実際に訪ねていただき、幸せな結果をつかんでいただけるならば、バイヤー冥利に尽きます。
最後に私からは一言。この記事を最後までご覧いただいた心優しいあなたには、数日以内に必ずいいことが起こるでしょう。
(文・写真/SHU・SHUN)
編集部 SHU
台湾出身、2017年仕事で日本へ。ガッキーさんと同じ1988年生まれ、髪型だけ似ています。日本のJ POP、ドラマ、お笑いが大好きです!一人旅が得意で、いつかソロキャンプを挑戦してみたいです!外国人の視点から兵庫と兵庫周辺の魅力を伝えられたら嬉しいです。
バイヤー SHUN
1993年、徳島県生まれ。大学卒業を機に兵庫県に移り住んでいます。好きなものは90年代JPOPで、spitzを崇拝しています。最近の悩みは、ウケを狙ってボケたことよりもウケるつもりのない行動で笑いをとってしまうことです。兵庫県民とはまた違った視点から兵庫県の魅力を紹介できればいいなと思っています!