fbpx
Local Prime

TOPIC/読み物

Local Prime編集部が推したい☆
「兵庫デスティネーションキャンペーン」おすすめコンテンツ8選!

「兵庫デスティネーションキャンペーン」

JRグループと兵庫県の観光事業者が一体となって作り上げる、一大観光キャンペーン「兵庫デスティネーションキャンペーン」が、ついにスタートしました!(実施期間7月1日~9月30日)
兵庫県は「但馬」「播磨」「丹波」「摂津」「淡路」の五国から成り、それぞれが独自の文化・歴史を育んできました。今回のテーマは「兵庫テロワール旅」。グルメ、伝統産業、自然景観、温泉等、五国それぞれの土地が生んだ魅力を、めいっぱい味わえる観光コンテンツが日本全国のお客様をお待ちしております。
兵庫県の魅力発信メディアといえばLocal Prime!
ということで、Local Prime編集部がオススメするコンテンツ8選をまとめました。
この夏は、同じ兵庫県でありながら五国それぞれまったく文化が異なる兵庫県を味わってみませんか?

ハモすき鍋 ~淡路島の三大名物が一度に味わえる~

「ハモすき鍋」

淡路島の沼島付近で揚がるハモは肉質がよくコクがあることから、夏の名物グルメとして有名です。京都の料亭等で食べられる高級食材というイメージが強いかもしれませんがと、淡路島の漁師たちからは、名産のハモと玉ねぎで煮込んだ出汁で食べる「ハモすき鍋」が定番の食べ方として親しまれています。
淡路島の料理人として46年。「日本料理 海晴」料理長である林氏は、漁師たちが育んできた本来の出汁の味を再現できる数少ない料理人です。ハモからとれる本来の旨味とハモの旨味を最大限に活かせる味付けとの組み合わせでできたオリジナルの出汁で、淡路島玉ねぎと淡路島そうめんとともにお楽しみいただくのが海晴流のおもてなし。
普段は「日本料理 海晴」でしか味わえない、淡路島の漁師が食べ継いできた味をご自宅でも味わえるセットがLocal Prime限定で購入可能です。暑い夏だからこそ、今年はハモすき鍋で美味しくスタミナ補給をしてみてはいかがでしょうか。

詳細・ご購入はこちら

明石蛸仙人のこだわりの逸品

イイダコの辛みそ

明石鯛や明石たこなどの、明石海峡の早い潮流に鍛えられ豊富な餌を食べて育つ魚介は、明石浦漁協の「なるべく最高の状態でセリに」との思いから、午前11時に「昼網」にかけられます。身がプリっとしたおいしい魚が堪能できるのは、海を熟知する漁協のたゆまぬ努力の賜物です。明石浦漁協の全国的にも希少なセリの見学は、「兵庫テロワール旅」ならではの特別な取り組みです。
そんな明石浦漁協で水揚げされた自慢のたこを取り扱う「株式会社明石蛸仙人」の社長は、明石浦の漁師を夫に持つ女性。韓国料理のチュクミ風に甘辛く仕上げた「イイダコの辛みそ」や、明石だこの旨味と関西風に甘めに炊き上げた「明石だこのやわらか煮」など、女性ならではのアレンジでさらにおいしく加工された明石たこの商品が、Local Primeでも購入可能です。

詳細・ご購入はこちら

北野異人館街・南京町ほか 神戸の名所をお得なバスチケットでラクラク散策♪

「Kobe 1-day loop bus ticket」

明治から大正にかけて外国人が居住していた洋館が今も残り、異国情緒あふれる北野異人館街。明治時代に始まり現在も多くの観光客が訪れ、日本三大チャイナタウンとして有名な南京町。いずれも150年以上前の神戸港の開港とともに異国の文化を受け入れることで発展した神戸を代表する観光地です。歴史的なスポットだけでなく、神戸の中心部には見どころがたくさん。神戸は観光地が点在しており、1日の行程を組みやすいコンパクトな観光地なんです。
「Kobe 1-day loop bus ticket」は、神戸市内の主要観光エリアを結ぶ神戸観光周遊バスのシティーループ、長さ18mの連節バスのポートループ、神姫バスの路線バス(山手線・神戸空港線を含む神戸中心エリアを運行する路線バス)が1日700円で乗り放題のデジタル乗車券。事前に決済しておけば、スマホを運転手に見せるだけでスムーズに乗り降りができるので、チケットを買いに行く必要もなし!
神戸市内の観光地をぐるっとお得にラクラク巡りたい方におすすめです。

詳細・ご購入はこちら

酒米の王者「山田錦」を味わい尽くす

山田錦
山田錦の酒器

全国約1,400の蔵元のうち約550の蔵元が使用する酒造好適米の酒米山田錦は、なんと!兵庫県が全国生産量の6割を占め、なかでも北播磨産のものは「特A」と呼ばれる最高級のものとされています。その土地の気候や風土によって味の違いを楽しむことのできる山田錦は「兵庫テロワール」そのもの!
特A地区の一つ、加東市東条の秋津という豊かな土地で自然の素材を活かした陶芸作品を制作する東条秋津窯では、地元農家協力のもと特Aの山田錦の育つ田土と藁灰を釉薬にし作り上げた「まるごと山田錦」な酒器を制作。山田錦の日本酒をいただく度に黄金に輝く稲穂が風に揺れる情景が浮かぶ、まさにテロワールな酒器を手に入れてみませんか?Local Primeでは山田錦の酒器の購入と、現地での制作体験の予約が可能です♪

山田錦の酒器のご購入はこちら

山田錦の酒器の制作体験ご予約はこちら

また東条秋津窯での体験に加え、北播磨エリアの山田錦を食べる、飲む、作るをたっぷりと満喫できる限定ツアーもご用意しております!

限定ツアーのお問合せはこちら

【8月18日、19日】1000年の歴史を持つ杉原紙でオリジナル体験

「杉原紙」

兵庫県のほぼ真ん中に位置する多可町の杉原谷で生まれた「杉原紙」は、奈良時代に日本一と称された播磨紙の系譜を引く1,000年近い歴史を持つ和紙です。冷たく澄んだ水と冬には雪の舞う厳しい気候風土から生み出された和紙は自然な優しい白さとあたたかみのあるやわらかさが特徴。伝統の手漉きの技術が今もなお受け継がれており、多可町では一戸一株栽培運動と称し、原料となる楮(こうぞ)を町内全体で栽培し伝統を守っています。
現在も伝統の技を受け継ぎ、唯一杉原紙の生産を続ける「杉原紙研究所」では町内の小学生の体験学習や観光客向けに紙漉き体験を実施しています。Local Primeでは「杉原紙の御朱印帖づくり」のオリジナル体験の他、デスティネーションキャンペーンの期間の8月には紙漉き体験と織染めの特別体験をご用意しています。体験後には研究所の目の前を流れる杉原川での川遊びもできますので、ドライブがてら自然いっぱいの多可町で楽しくお過ごしください♪

詳細・ご予約はこちら

有馬温泉で心もカラダも健康的に!

有馬温泉

日本三古泉の一つとして知られる関西の奥座敷、有馬温泉。有馬温泉といえば、鉄分と塩分が含まれた褐色の「金泉」と、炭酸泉の透明な「銀泉」の2種類の泉質を楽しむことができると知られ、日帰り宿泊問わず多くの観光客の方が訪れています。温泉を楽しむのはもちろんですが、スイーツを食べたり観光ボランティアガイドと一緒に町並みを散策したりと見どころもいっぱいです。
Local Primeでは月に一度ほど開催のノルディックウォーキングやまちあるきと融合させた「有馬温泉ウェルネスウォーキング」の予約や、有馬温泉の新名物「有馬山椒」を使用した希少なグルメも販売中です!

有馬温泉ウェルネスウォーキングのご予約はこちら

有馬の新名物「有馬山椒」をつかった商品のご購入はこちら

播州織に三木金物、播州そろばんなど北播磨で職人技にふれる旅

「播州織」
「播州そろばん」

兵庫県の北播磨エリアを代表する産業として、先染め織物の自然な風合いや色彩が心地よい「播州織」や、伝統工芸品としても評価が高い小野市の「播州そろばん」、大工道具をはじめ園芸用品など鍛冶職人の技が光る「三木金物」などがあります。
そんな北播磨のものづくりや、職人の伝統の技を地元グルメと合わせてじっくり味わえる限定ツアーをご用意しておりますので、ご興味ある方は下記フォームよりお問合せください。

限定ツアーのお問合せはこちら

赤穂の燃える夕焼けを連想させる幻の焼き物「雲火焼」

「雲火焼」

江戸時代後期から明治時代初期にかけて大島黄谷が赤穂の地において生み出した独特の焼き物「雲火焼」。無釉でありながら、鈍い光沢をもち、炎と煙によって窯の中で描かれる模様は、燃える夕焼けを連想させ当時の人々に称賛を得ていました。その後、後継者がなく絶えてしまった「雲火焼」を赤穂瀬戸内窯に在籍している桃井香子氏と長棟州彦氏が素朴で気品あふれる作品に魅せられ、長年にわたり試行錯誤を繰り返し復元に成功。平成5年には兵庫県伝統的工芸品に指定され、現在も作陶を続けています。
Local Primeでは、20年の歳月をかけてよみがえった唯一無二の焼き物「雲火焼」のオリジナル葉皿を作成できる体験の予約が可能です。

体験ご予約はこちら

雲火焼のぐいのみのご購入はこちら

以上、Local Prime編集部がオススメする兵庫県のコンテンツ8選でした。
兵庫県がJRデスティネーションキャンペーンの舞台となるのは14年ぶり二度目です。
この夏は、兵庫五国それぞれの魅力あふれる観光コンテンツがまとめて楽しめる絶好の機会です。
兵庫県外からのお客様はもちろん、兵庫県内の方もぜひ「兵庫テロワール旅」をお楽しみください!

※本記事は2023年7月時点の情報です。価格は税込み表示です。商品内容や価格が変更となる場合があります。

TOPへ