ひょうごフィールドパビリオン





プログラム名 | 丹波篠山ワイルドライフプログラム~丹波篠山の恵みを体験!野生動物との共生を目指したサステナブルツーリズム~ |
プログラム内容 | ・人と野生動物が共に豊かに暮らすことのできる里地里山づくりを考えるサステナブルツーリズム ・ニホンザルや夜のシカ調査、ホタル観察などのアクティビティ体験 ・野生動物の被害に取り組む畑での野菜収穫体験や、地元のジビエや野菜を使ったBBQ |
セールスポイント | ・日本の原風景でもある里地里山は、人の生活と共に育まれてきましたが、サルやシカ・イノシシ等の野生動物による「獣害」が深刻な問題となり、継承が脅かされています。 ・このプログラムでは野生動物の調査や被害対策、地域での野菜収穫などを通して、里地里山の暮らしと豊かな自然を後世へ伝えていくヒントを考えます。 ・里地里山を満喫できる1泊2日プログラムと、ニホンザル調査や夜間のシカ調査など複数のプランから自由に選択できる日帰りプログラムを実施します。 |
体験料 | 日帰りプログラム:25,000~30,000円/人 1泊2日プログラム:100,000円/人(宿泊料別) |
申込方法 | メール受付(下記アドレスまで) |
体験場所・住所 | 丹波篠山市内 |
アクセス | https://maps.app.goo.gl/SeV9U15sKvCUcnh16 |
駐車場の有無 | なし |
問い合わせ窓口 | 特定非営利活動法人里地里山問題研究所 電話:079-550-9037 メール:info@satomon.jp HP:https://satomon.jp/ Instagram:satomon_satoyama X:@satomon531074 Youtube:@satomon_satoyama |
特記事項 | 1泊2日プログラムの宿泊場所は、参加者自身で予約が必要 |