ひょうごフィールドパビリオン





手漉き和紙 紙漉き体験 |
体験内容
|
テーマ性
|
インスタグラム |
TOPIC |
体験場所紙すき文化伝承館(兵庫県佐用郡佐用町上月373) |
実施日通年 |
所要時間30分~1時間程度。 上月城ハイキングは別途所要時間90分程度を要する。 |
料金施設利用料:1,000円/日、体験料:500円/人 その他、指導料として、1団体あたり2,000円~5,000円が必要。(1~3名:2,000円、4~5名:3,000円、6~9名:4,000円、10名以上:5,000円) |
決済手段現金のみ |
受入可能人数1回あたり20名程度まで受入可能。 ※団体の場合は、手漉き体験と小物作りでグループを分けて実施 |
予約要 |
予約方法電話等(佐用町教育委員会又は下記連絡先へ事前予約) |
通訳要(英語での通訳が可能な者が1名いるが、常時対応は難しい) |
実施主体皆田和紙保存会 |
問合せ先皆田和紙保存会 住所:兵庫県佐用郡佐用町上月373 連絡先:090-1964-5447 E-mail:rsp28066@nifty.com 営業時間:10時~16時(開館日:土曜日・日曜日・祝祭日) |
アクセス電車:JR姫新線「上月駅」から徒歩約12分(900m) 車:中国自動車道「佐用IC」から車で約15分(9㎞) |
駐車場有【無料】 |