記事・読み物
【コトのしおり】気軽に楽しむテーブル茶道(イベント後日談)
はじめに
「コトのしおり」とは私たちが企画主催したイベント体験=コトをあとがきとしてお伝えする企画です。
今回は 8月5日(月)に、我々の拠点であるTravellabにて【気軽に楽しむテーブル茶道】のワークショップが午前と午後の2部に渡り満員御礼で開催されました。講師はテーブル茶道協会雪月花より大和孝子さまにお越しいただきました。
大和さまは、テーブル茶道講師の他、和装家パフォーマーとしても様々な場所で活躍されており、ミセスなでしこ日本2020のファイナリストでもあります。
今回はイベントの様子をコーディネータ水野がお届けします。
はじまりのことば
外は日差しが痛いほど快晴の中、ワークショップはクーラーの効いた涼しい快適な場所で開催されました。参加者の皆さまは暑い暑いと言いながらも無事Localprime/ Travellabに集合してくださり、時間通りワークショップを始めることが出来ました。
今回のワークショップでは、播磨地域をはじめ神戸からご参加いただいたお客様もおられました。中には茶道経験者の方がおられたり、初めて体験される方がおられたり様々でしたが、お子様が大きくなられて自分の時間を大切に新たな趣味を探されておられる参加者さまがとても多かった印象でした。また、お子様が海外の方と結婚されるため、お家で気軽に日本文化を体験してもらえるように学びたいと参加してくださった方も数名おられたりとさまざまな理由でご参加いただきとても嬉しかったです。
ワークショップは私の司会から始まり、講師の大和さまのご挨拶から大和孝子テーブル茶道の世界が始まりました。
にぎわいのこえ
用意されたテーブルは綺麗に装飾され、すっとテーブル茶道の世界に引き込まれていきます。夏仕様のお茶碗をはじめ、季節の練り切り和菓子、玉手箱のような干菓子、季節のお花など、四季を感じられる装いの中茶道の作法について学びます。
お茶をたてるまでの礼儀作法から和菓子の上品な食べ方まで、少人数の中丁寧に教えていただきます。通常の茶道であればおしゃべりは禁物です。しかし、大和さまのテーブル茶道では、参加者さま同士でこうかな?ああかな?と楽しく会話をしながら、茶道とは違った緩やかな雰囲気の中進んでいきました。
まず和菓子や干菓子等のお菓子を楽しんでお口の中が甘い状態でお茶をたてていただくとよりお茶のおいしさが引き立ちます。今回は8月の実施ということで、朝顔やうちわの和菓子をご用意いただきました。
細部まで素敵♪
いざお抹茶をたてる際には、皆さん集中し、会場にはシャカシャカと茶筅の音が響き渡ります。簡単そうに見えて意外と難しいのがここ。泡立ちが細かく、真ん中がふわっと立ち上がっているのが綺麗なのだそう。
ワークショップでは合計2回お茶をたてます。1回目は大和さまのお手本を参考にしながら一生懸命お茶をたてられておりましたが、2回目はそれぞれ上手に素早くお茶をたてることが出来ました。
あとがき
皆さま、終始わいわいと賑やかなお茶会でした。ワークショップが終わっても参加者さま同士交流をしておられ、こちらまでとても楽しく明るい気分になれました。
「肩ひじ張らず、気軽に楽しくお茶の世界を体験できる機会を提供するのが大和孝子流のテーブル茶道。美しい日本文化を広めながら、参加者様に楽しかった思い出を持って帰っていただくことができれば、私はとても幸せです。」と最後に素敵なお言葉をいただきました。
次回は自然を感じながらテーブル茶道を体験できるワークショップを企画中です。是非今後の企画も楽しみにしていてください!
今回の会場「TravelLab(トラベルラボ)」は、姫路駅から徒歩2分の好立地にあります。こだわりの体験イベントに加え、選りすぐりの県内商品を販売しています。また、姫路城観光に便利な手荷物預かりサービスも行っておりますので、ぜひお立ち寄りいただきご利用ください。
皆さんの感想や体験の様子を“コトのしおり”としてお届けしました。
(編集部:水野)
※本記事は取材時点の情報です。価格は税込み表示です。商品内容や価格が変更となる場合があります。