fbpx

体験・イベント

【2024.9.7(土)】※開催終了|石けん屋あぶく「山田錦の日本酒と米ぬか石けん」教室

2024年8月1日

酒米の王様「山田錦」。
その中でも高品質とされる特A地区の加東市新定地区の山田錦のみで作られた純米酒「新定」を使用し、さらに、無農薬の米ぬかを加えたSpecialな石けんを作ります。⁡
手作りの愉しさに没頭する特別なひとときをお過ごしください。

地域の特産品である「酒米山田錦」。
高齢化が進み、作り手も減少。昔からの地域の景色、いいものがなくなる前に自分たちの山田錦や地域に対して改めて誇りを感じてほしい。新たな作り手を増やしたい。
その地区の山田錦だけで作られたこだわりの日本酒を飲んでもらって生産者を応援してほしい。

そんな想いからはじまった「笑顔(Agao)つながるプロジェクト」第三弾の「新定」の日本酒を、大切に石けんに使わせて頂きました。

■開催日:2024年9月7日(土)
■時 間:①10:00~12:00 / ②14:00~16:00
■集合地:TravelLab (キュエル姫路2F 姫路駅から徒歩2分)
■料 金:おひとり3,500円(税込み)
■定 員:各回 10名定員(各回最少 4名)
■内 容:加東市新定地区の山田錦だけで作った日本酒「新定」」と、無農薬の米ぬか(食用米)を使った石けんづくり ※2時間程度のプログラムです
■講 師:石けん屋あぶく 後藤あゆみさん
兵庫県宍粟市山崎町で赤ちゃんから大人まで、肌、髪、身体、石けんひとつで健やかにをテーマ。
自然の恵み、地産の恵みを材料に身体と環境に優しいナチュラルな石けんが作れる教室を運営。
石けんの素晴らしさを伝えている。

■持ち物:
・エプロン・厚手のゴム手袋(キッチン用など)
・保温バック(手作りした石けんをお持ち帰りいただきます)
・筆記用具

【申込方法・支払方法】
下記申込フォームから情報登録後、続けて表示される支払いページからクレジット決済をお願いいたします。
※複数名でご参加の方は「数量」を変更してお手続きをお願いいたします。
※催行確定の判断をするために事前のクレジット決済をお願いしております。
催行可否が決定しましたら、改めて担当者よりメールにてご連絡差し上げます。

【キャンセル料】
お客様都合にてキャンセルされる場合、下記のキャンセル料を申し受けます。
開催日の前日・・・・・・・・・料金の50%
当日・無連絡不参加・・料金の100%

【お問合せ先】
その他ご不明点等ございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。
Localprime事務局メール localprime@shinkibus.co.jp

TOPへ