fbpx

Localprime

体験・イベント

播州織工房”tamaki niime”で、あなただけの一枚を仕上げよう。ショールカット&タグ縫い体験

2025年11月23日(日)・30日(日) 12月13日(土)
tamaki niime(西脇市)

兵庫県西脇市で、世界に一つのショールを仕上げる体験ツアーが登場しました。“日本のへそ”と呼ばれるこの地で、糸の栽培から紡績、染色、織り、縫製、販売までを一貫して行うブランド「tamaki niime」。そのものづくりの現場を見学しながら、自分だけの一枚を完成させる貴重な体験ができます。Lab(工房)では案内人による見学の後、ショールカットやロゴタグ縫製を体験。職人の手仕事や色彩の世界に触れながら、播州織の奥深さを感じられる一日です。

播州織のまち・西脇で体感するものづくりの原点

ツアーでは、案内人の説明を受けながら実際に稼働している機織り機や染色工程を見学。自然とともに暮らし、素材に向き合う職人たちの姿を見ることで、ものづくりの背景にある想いを感じ取れます。
見学後には、ショールを自らカットし、tamaki niimeのロゴタグを縫い付ける体験も。完成品は後日、自宅で受け取れるので、旅の余韻とともに自分だけの一枚を手にする喜びが味わえます。

兵庫県のほぼ中央に位置する西脇市は、古くから播州織の産地として知られています。
そんな地で誕生したブランド「tamaki niime」は、糸一本からオリジナルの布づくりを行う、国内でも珍しい一貫生産のものづくり工房です。Labでは、コットン畑から育てた原料を使い、紡績・染色・織りまでのすべてを手がけています。

製造工程の様子
普段見れない製造現場を見学できる

播州織のまち・西脇で体感するものづくりの原点

兵庫県のほぼ中央に位置する西脇市は、古くから播州織の産地として知られています。
そんな地で誕生したブランド「tamaki niime」は、糸一本からオリジナルの布づくりを行う、国内でも珍しい一貫生産のものづくり工房です。Labでは、コットン畑から育てた原料を使い、紡績・染色・織りまでのすべてを手がけています。

ツアーでは、案内人の説明を受けながら実際に稼働している機織り機や染色工程を見学。自然とともに暮らし、素材に向き合う職人たちの姿を見ることで、ものづくりの背景にある想いを感じ取れます。
見学後には、ショールを自らカットし、tamaki niimeのロゴタグを縫い付ける体験も。完成品は後日、自宅で受け取れるので、旅の余韻とともに自分だけの一枚を手にする喜びが味わえます。

色鮮やかな色彩と柔らかな手触りが特徴
色鮮やかな色彩と柔らかな手触りが特徴

Labのスタッフと語る、“つくる人”の物語

この体験のもう一つの魅力は、tamaki niimeで働くスタッフの言葉に触れられることです。
デザインから生産までを自社で完結させるからこそ、素材への理解や環境への配慮、そしてチームの想いがものづくりの根底にあります。見学中や体験の合間には、スタッフが自らの仕事やブランドの哲学を語ってくれる場面もあり、普段は知ることのできない裏側に触れることができます。

Lab見学を終えた後は、ショップエリアで作品を手に取る時間も。鮮やかな色彩と柔らかな手触り、どれも一点ものの「イッテンモノ」ばかりです。
バスツアーとして姫路発・三宮発の2コースが用意されており、道の駅での立ち寄りやお買い物も楽しめる充実の一日。ものづくりの温度を肌で感じながら、播州織の魅力を再発見できる体験です。

tamaki niimeのショップに並ぶカラフルなショール
色とりどりのショールが並ぶtamaki niimeショップ

tamaki niime(タマキニイメ)

tamaki niimeは、兵庫県西脇市を拠点に活動する播州織ブランド。デザイナー玉木新雌氏が手がけるショールやウェアは、糸の栽培から染色・織り・縫製までを自社で行う“完全一貫生産”が特徴です。自然との共生をテーマに、季節や素材の表情を生かした唯一無二の作品を発信しています。Labでは見学や体験プログラムを通して、播州織の文化と新しいものづくりの形を広く伝えています。

播州織工房”tamaki niime”で、あなただけの一枚を仕上げよう。ショールカット&タグ縫い体験

開催日

2025年11月23日(日)・11月30日(日)・12月13日(土)

料金

9,300円
定員30名(最少催行17名)

集合場所・出発地

<姫路発>
■集合場所:JR姫路駅南バスターミナル
〒670-0962 兵庫県姫路市南駅前町
Googleマップ
<三ノ宮発>
■集合場所:神姫バス三宮東のりば ※三宮バスターミナルではございません。
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町3丁目1番地 274号
Googleマップ

予約方法

以下の予約ページから事前予約してください

このツアーを予約する
予約ページへ移動します
LINE Instagram X facebook Youtube
MENU
CLOSE