酒米の王様「山田錦」のふるさと、加東市で開催される昨年も大好評だった特別な一日体験ツアーです。陶芸家による酒器作りや、山田錦語り部の講話、さらに神結酒造・富久錦酒造の酒蔵見学と飲み比べを通して、加東の日本酒文化を存分に体験できます。道の駅での買い物や割烹での昼食もセットになった、学び・体験・味わいが一度に楽しめるプレミアムなツアーです。
東条秋津窯の陶芸家・藤村拓太氏が指導する酒器作り体験では、土をひねりながら自分だけの酒器を制作できます。仕上げた酒器は後日自宅に郵送され、旅の思い出を形として持ち帰れます。陶芸初心者でも丁寧に教えてもらえるため、誰でも気軽に挑戦できます。
神結酒造と富久錦酒造の二つの酒蔵を巡り、それぞれの酒造りの工程を見学できます。加東市ならではの地酒を飲み比べ、ここでしか味わえない特別な日本酒文化を体験可能です。見学後にはお土産も付くため、旅の思い出として持ち帰れます。
加東市は全国的に有名な酒米「山田錦」の主要産地の一つで、質・量ともに日本有数の生産地として知られています。市内の酒蔵と連携し、山田錦を使った日本酒や関連商品を開発・販売するとともに、田植えや稲刈りなどの農業体験イベントも開催。地域資源としての山田錦を活かし、観光・交流人口創出、ブランド価値向上に取り組んでいます。国内外に向けた魅力発信も積極的に行っており、地域振興と産業観光の両立を目指しています。
2026年1月24日(土)
2026年1月31日(土)
15,500円
神姫バス三宮東のりば
※三宮バスターミナルではございません。
〒651-0094
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町3丁目1番地 274号
以下の予約ページから事前予約してください