体験・イベント
【2025.3.16(日)】自然と調和する生活を提案!香寺ハーブ・ガーデンの魅力を知る <トークイベント・対面販売会>
2025年2月26日
香寺ハーブガーデンオンラインセミナー-1024x1024.png)
姫路市香寺町にある「香寺ハーブ・ガーデン」をもっと知りたい。そう思えるイベントをご用意しました。
香寺ハーブ・ガーデンは、兵庫県姫路市香寺町に位置する美しいハーブ園です。
無農薬で育てたハーブが広がる園内では、ハーブティーやオリジナルの石鹸、シャンプー、精油など、自然の力を活かした製品が並びます。
1984年の開園以来、農薬や除草剤を使用せず自然に近い状態でハーブを栽培。
収穫したハーブや地元で育てた野菜を使って食品や化粧品などの開発・販売を手掛けながら、兵庫県や各大学とともにさまざまな研究を行ってきました。
また地域活性化の取組みとして、姫路市夢前町の過疎化進む地域で「農家レストラン且緩々(しゃかんかん)」も運営され、自然と調和した生活を日々提案されています。
今回、香寺ハーブ・ガーデンの生みの親、ハーブ栽培の先駆者である福岡讓一さんをお招きしトークイベント&対面販売会を現地会場・オンライン形式で開催します。
日常を豊かにするため「自然が持つ力」を実感できるのではないでしょうか。
ーーー内容ーーー
■開催日:2025年3月16日(日)
①13:00~14:30 / ②15:00~16:30
■開催地:
▽現地参加の方
Localprime/TravelLab(トラベルラボ)
兵庫県姫路市西駅前町1−4 QWELLビル 2階
▽オンラインの方
ZOOMにて開催します。開催確定となりましたら参加URLをお送りします。
■定員:(各回最少催行:5名)
▽現地参加の方
各回定員20名
▽オンライン参加の方
各回定員設定なし
※ご参加される方がオンラインのみの場合、対面販売会は開催いたしません。
■料金:無料
※システムの仕組み上、申込処理時に支払い方法の選択が表示されます。
※あとで払うをご選択ください。
■講演:香寺ハーブ・ガーデン 代表取締役 福岡 讓一 さん
1984年に兵庫県姫路市香寺町矢田部に香寺ハーブ・ガーデンを開園。
「自然から学ぶ」という理念のもと、農薬を使用せずにハーブを栽培し、独自のハーブ抽出技術を開発して食品や化粧品の商品化を進めている。神戸市の布引ハーブ園をはじめ、全国38市町村のハーブガーデンの監修・設計にも携わっており、関西大学や株式会社カネカとの共同研究で不凍タンパク質の実用化にも成功。地域の活性化や健康促進、農家レストランの開設や地域おこしにも尽力。
■イベント内容(所要時間1:30)
・ハーブ研究を始めた経緯、香寺ハーブ・ガーデンさんの成り立ちについて
・香寺ハーブ・ガーデンの現在の取り組みやハーブの魅力について
・香寺ハーブ・ガーデンの今後の取組み
・意見交換(トークセッション)
・4月、5月開催の特別イベントのご案内、(カモミール摘み体験のご案内)
・対面販売会開催(自由時間です。ご都合良ければお買い求めください)